SSブログ

お赤飯…WASANBON [学ぶ]

阿部先生からお赤飯と豆乳を習ってきました。

丁寧に一手間掛けて
蒸し上がった
ホカホカのお赤飯は
今まで私が食べたことのあるソレとは
全く別物。

子供の頃から、お赤飯と言えば
結婚式の引き出物やお持ち帰りのごっつおに
添えられ
木の折箱の底にはりついたアレ。
ゴソモソした小豆。
私はあの小豆のせいで豆に興味が無くなったと言って過言ではないと思う。

あ、昔食堂で出たカレーライスに乗っかってきた缶詰めのグリーンピースも罪だな。

今日、頂いたお赤飯は
お餅やさんで並んでる
茶飯おむすびと同じく
米粒が壊れず、ちゃーんとモチモチ(o^^o)


ちゃんと美味しいお赤飯
ありがとうこございます!

手作り豆乳も素晴らしかったし、
おからのアレンジも無限大。

本当にいい日になりました。

教えてくれた阿部さん、ありがとうこございます!
WSを企画してくれたWASANBONさん、ありがとうこございます!
誘ってくれたまーちゃん、いつもありがとう(o^^o)
また一つ武器が増えました(笑)
[[image-20141029211904.png]]

[[image-20141029211935.png]]

image-20141029212100.png

nice!(0) 

常備菜のっけ弁当…本 [学ぶ]

関東で人気のケータリング店のレシピ本です。

表紙見ただけでヨダレ出そう(o^^o)

image-20141002073822.png

レパートリーが多種多様に広くて、見るからに美味しそうなお惣菜が満載でした。

よくわからない味は作らないので、この手の本好きです。
作り置き好きな私としてはネタの提供に一役かってくれそうな一冊、ありがとう
nice!(0) 

記憶のスパイス…効きます [学ぶ]

いつぞや
お話しを聴く機会があった高山なおみさんの本を見つけてきました。


image-20140926214211.png

舐めるように読みたい…だけではなく
眺めたい本です。

素人がいうのはおこがましいですが、
写真、凄いです。
空気が伝わる…
しかも、何故か私の子供の頃の…

ボンヤリと眺めながら楽しもう(^ν^)


nice!(0) 

判らないときは・・・ [学ぶ]

 

 自宅でお料理教室をしているお友達Cさん

     (この辺りでは知らない人が少ないと思われますが・・・)

 

  彼女はいつも好奇心旺盛で

   気になったことは調べて実行!

     この行動力、いつも見習わなくちゃいけないなぁと思いつつ

        どうもケツの重い私。

 

  飲食業界にいたって言っても昔のことだし・・・

    あれこれ習ったって言ってもあんまり作らないし・・・・

       やっぱり普段からバリバリ作っている人に敵わないことばかりです。

 

   そんな訳で(どんな?)

    何かわからないことが出てきたら彼女にヘルプのこと多々

 

   夏場頃、食欲が落ちた娘と私。

     ご飯は食べたくないけど主食は取らなくちゃ・・・と

       粉モンでもいいかと、

     スープ餃子が食べたくなりまして

      餃子は得意(中華屋の娘なので)なんだけど

     市販の皮じゃ茹で餃子に出来ないと・・・・

 

   そこで、お願いしちゃいまして・・・

     Cさんに教えていただくことになりました。

 

       090715_1332~0001.JPG

    中国の方に教えてもらった本格的なものですが

         とぉーっても簡単!

      茹でて食べて

      茹でたの焼いて食べて(バリッとして美味い)

      茹でたの残ったら冷凍してスープ餃子にアレンジ。

 

   個人的にお願いしちゃったので、レシピとか無いけど

      お気軽教室で楽しかった!

   

   今年もよろしくです!

もう一つ習ったよ


nice!(0)  コメント(0) 

オリーブオイルの世界 [学ぶ]

 

 以前から申し込んで楽しみにしていた講座に参加してきました。

   『美味しいオリーブオイルの世界』

     ~オリーブオイルとビネガーレッスン~

     

    オリーブオイルソムリエでイタリア料理教室buon apetitoの主宰

              阿部 加奈子先生

 

     オリーブオイルの歴史や製造方法、分類やオリーブオイルの利用方法

        品種や選択方法などなどの説明を織り交ぜ

 

     テイスティング

     091127_1525~0001.jpg

     日本酒のように香って含んで転がして出す。(飲み込むと喉に刺激が強すぎる)

     3種類は

        一つ目はぴりりととした刺激と葉っぱのような香り

        二つ目は優しい香りにクセのない味

          三つ目は・・・・・んーなんだか感じたことのあるあじだなぁ

     

     人気があったのは一番目(ほんとに美味しかった)

           その次二番目

          誰も手を上げなかったのが三番目

 

   実は・・・

       ・2009年今年取れたてのシチリア産(南部なので9月頃より収穫が始まる)

        ・北部リグリアのジャガスカ産?聞き取れなかったのよ!

              (コチラの地方は1~2月に収穫)

          ・透明の瓶に入ったよく売られている種類

 

    テイスティングしてもらうと

       3番目が美味しいって手を上げる人が多いんだそう。

    普段使っている味に慣れてしまって

        美味しいものだと勘違いしているらしいです。

 

    実際 3番目・・・美味しいとは思わなかったけど

                 慣れている自分が少し悲しい。

 

 

    食事のメニューに合わせてオリーブオイルを使い分けてみるのがいいらしい

 

     それから高いオイルが美味しいとは限らなくて・・・

    実は  いかに酸化させずにオイルにするか

       工場それぞれのこだわりが値段を左右しているんだそうな・・・・

          知らんかった。

     でも、結局こだわって丁寧な扱い方で作られたオリーブオイルは美味しいってことだよね。         

      

    091127_1546~0001.jpg 美味しいフォカッチャ(オイルが美味いのか?)とトマトスープ

  

    091127_1551~0001.jpg 作りたてジェノベーゼソースとソースがらみの良いパスタ

 

    091127_1601~0001.jpg オリーブオイルと白ワインのクッキー(美味い!)

 

    091127_1609~0001.jpg コレは・・・・サービスらしい

 

    バルサミコ酢も色々見せてもらいました。

      凄く参考にになりましたよぉ

 

   何種類かのオリーブオイルを使い分けて楽しむって

     ちょっと贅沢かもしれないけど

        やってみたいなぁ

      


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。